節約のための習慣をつけよう!
どうすれば挫折しないで節約できる?
節約とは、無駄遣いを控えて出費を抑えることです。
切り詰めれば出費を減らすことはできますが、我慢が続いたり、結果が伴わなかったりすると挫折しやすくなります。
まずは収支を把握して節約できる項目を明確にした上で、無理なくできる節約術を実践するのがおすすめです。
使うお金の限度を決めておく
節約ができない人の中には、お金があるだけ使ってしまっていて全くお金が残らない人がいます。
まずはその期間に使えるお金の限度を決め、その範囲で生活する習慣を身に着けましょう。
日常的に使うお財布の中に入れるのは、最低限の金額にするなどの工夫も◎
使いすぎを防ぎ、その中でやりくりできるようになっていきます。
固定費や貯蓄に回す分を抜いた生活費から、1日/1週間単位で金額を設定。
(食費の予算は毎週5,000円、コンビニで使えるのは1,500円…など)
細かく決めて先取りしておくと、使いすぎ防止になるだけでなく貯蓄にも回しやすくなりおすすめ◎
設定を無理に低くしすぎると、結局補填することになったり、節約に対するストレスにもなるので注意⚠
家計の固定費を見直す
固定費を見直すことで毎月の支出を大きく抑えられる可能性があります。
- 居住費
- 公共料金
- 保険費
- 通信費
- 教育費
- 固定資産費
一度見直せば、節約効果が継続的に見込めるのが固定費の特徴!
節約の第一歩としてはおすすめです。
こちらの記事で詳しくご紹介しています😊
定期的に家計簿を付ける
家計を把握していない人に節約はできません。
家計簿を付けることで現在の支出管理がしやすくなるだけでなく、無駄も見つけやすくなります。
なんとなく買ってしまったもの、重複買いしたもの、買ったのに使いきれなかったものなどが分かるようになると、次の買い物時に生かすことができます。
始めからあまり細かくつけようとすると挫折することになるので
まずは自分のできる範囲で書いていけばOK!
反省すべきポイントを洗い出し、マーカーなどで印をつけてみましょう!
家計簿の習慣を身につけるまでは大変ですが、最近はスマホアプリで簡単に家計簿を付けられます。
ただし、アプリにすべて頼り切って、振り返らないと意味がありません。収支を確認し、無駄を省くことが重要です。
こちらの記事でおすすめの家計簿アプリをチェック!
コンビニにはできるだけ寄らない
多くの店舗が24時間営業、様々な場所に店舗があり、商品の種類も豊富…
いまや生活にかかせない便利な存在ではありますが、コンビニに寄る習慣は節約には大敵!
ふらっと立ち寄ってしまい、おやつや雑誌を「なんとなく」購入することはやめましょう。
一日当たりの金額は少なくても、毎日積み重なると大きな金額となります。
例えば一回300円ずつ、毎日飲み物やスイーツを購入してしまうと…
1ヶ月では9,000円!1年間では108,000円!!
コンビニで購入するよりも、スーパーやドラッグストア・ホームセンターの方が価格設定が安いので節約になります。
毎月の貯蓄金額を決め、先取り貯蓄をする
貯蓄の苦手な人は、毎月の支出から残った分を貯蓄に回そうと考えてしまうようです。
貯蓄が後回しになった結局、余剰分ができずに貯蓄できない…という状態に😢
毎月貯金する金額を予め決めて先取りしておくのが有効です。
残った予算で生活をやりくりするよう家計管理をする習慣付けが大切!
貯金がうまい人のほとんどが先取りを実践しており
確実に貯金するための有効手段と考えられています。
大事になるのが、毎月積み立てる貯蓄額の設定。
はじめからより多く貯めようと毎月の積立額を高めに設定し、それで生活費が足りなくなっては意味がありません。
例) 月3万円を積み立てると決め、数カ月試してみる
↓
家計がやりくりできそうなら、そのまま続ける
厳しいようなら、1万円下げてまた挑戦してみる
↓
家計管理が慣れて余裕ができたら貯蓄額を増やす
避けたいのは、一度やりくりが失敗したことで「自分には無理」と決めつけ、貯蓄そのものをあきらめてしまうこと。
定期・定額で積み立てていくことが、もっとも重要なポイントです。
貯蓄に便利な制度を利用するのもおすすめ!
詳しくはこちらの記事で😊
部屋を片付ける
整理整頓するのも節約には効果的◎
部屋が散らかっているとどこに何があるのかわからず、不要なものまで買ってしまいがちです。
・整理整頓をしておけば不要なものを買わなくて済む
・今まで無駄遣いをしていたものを把握できる
・定期的に身の回りのモノを見直して整理することで、衝動買いを防げる
・部屋を快適な状態にしておけばストレスが溜まるのを防ぐ効果も
身のまわりをコンパクトにしていくことで、本当に必要なものが分かるようになります。
ミニマリストの精神をほどよく取り入れ、「これは必要なかったかも」という不必要なものを減らす努力をしてみましょう。
今あるものを最大限に活用し、自分にとって価値があるものだけを買うようにすれば、少しの持ち物でも満足できる暮らしができます。
冷蔵庫の中を整理する
冷蔵庫の中が整理された状態だと、買い物の際に何が必要かがひと目でわかりますし、重複買いや買いすぎによる食品ロス・食べそこないを防げます。
定期的に冷蔵庫を空っぽにする方法もおすすめです。
冷蔵庫の中を定期的に空っぽにする習慣ができると…
買いすぎを防げる
無駄なく在庫を使いきれるようになる
掃除がしやすくなって庫内を衛生的に保てる
冷蔵庫を整理することで冷気の循環が良くなり、結果電気代が抑えられるといったメリットも😊
節約は無理をせず、楽しく続けることが成功の鍵🔑
人にはそれぞれ自分に合った節約方法があります。
頑張りすぎて体を壊しては意味がありません。
自身の生活環境や生活リズムに合わせて無理をせず節約を進めることで、お金との付き合い方や自分に合ったバランスを掴むことができるでしょう♪
節約ブログや主婦雑誌などいろいろ紹介されている節約術。
取り入れられそうなものがあれば試してみて、自分に合わなかったらやめましょう。
自分に合う節約方法が見つかったら、習慣づけるためにもまずは1ヶ月続けてみてください。